Vtuber・声優さん・アニメ情報をおとどけ

声優になりたいな

アニメ作品

シュタインズゲート【感想と比較】まゆしぃ、岡部倫太郎の声優は?

更新日:

STEINS;GATE

STEINS;GATEシリーズの魅力として、中二病マックスのキャラクターを挙げる人は多いでしょう。

主人公・岡部倫太郎(CV:宮野真守)と、その数少ない友人・橋田至(CV:関智一)。幼馴染でヒロインの「まゆしぃ」こと椎名まゆり(CV:花澤香菜)に、謎のバイト戦士・阿万音鈴羽(CV:田村ゆかり)など、声優陣もとっても豪華ですよね。

ここではSTEINS;GATEシリーズに登場する人気キャラクターや声優さんに対するファンの人たちの評価を見てみましょう。

さらには、

シュタインズゲートが他の類似した設定やテーマを持つ作品とどう違うのか?

シュタインズゲートに対する印象は、物語が進むにすれてどのように変化するのか?

といった気になる問題についても、ファンの人たちのコメントを見ながら掘り下げていきましょう!

花澤香菜(まゆしぃ、椎名まゆり役)に対するファンの評価は?

椎名まゆり

椎名まゆり役の花澤香菜さんに対するファンの評価を見てみましょう。

澄んだ綺麗な声に癒される│40代女性

花澤香菜さんのことをSTEINS;GATEの椎名まゆり役で初めて知りました。透明感があって可愛らしい声だなと思っていました。

作品の声優さんを調べる時にまゆり役の花澤さんの事を調べた時に、子役からずっと活躍されており、他にも色んなアニメやゲームに出ている人気声優さんだと知りました。

その後も色んな作品に出て今も活躍を続けているので、アニメで花澤さんの声だと分かるようになりましたしクレジットで名前を見つけると嬉しくなります。

可愛らしい役が多いので、物怪事変の飯生妖子役が花澤さんだと知った時は少し驚きました。普段の可愛らしい声もいいですが、飯生妖子役の妖艶で怪しさ満開のその声も役に合っており、魅力的でいいなーと思いました。

花澤香菜さんが演じる好きなキャラクターは?

椎名まゆり(STEINS;GATE)
とにかく可愛い。天然なのか不思議ちゃんなのか、まゆりのキャラは苦手なタイプなんだけど、花澤さんの声が可愛いので問題ないです(笑) トゥットゥルーが本当に癖になります。まゆり役がとてもハマっていました。ストーリーが重厚な分、花澤さんの澄んだ綺麗な声がとても際立ってまゆりの存在に癒されてました。

花澤香菜さんが出演するオススメ作品

  • サイコパス
  • 物怪事変
  • 鬼滅の刃

ゆるふわ系と儚さが共存│30代男性

NHKで放送されていた「3月のライオン」の川本ひなた役で花澤香菜さんを知りました。誰もが一度聞いただけで花澤さんの声だとわかるウィスパーボイスが魅力で、他の声優さんでは出せないあどけなさや純粋さでキャラクターの個性を演出します。

基本的にはゆるふわ系の役が多い花澤さんですが、さすがはプロの声優さんで演技の幅も非常に広く、Psycho-passの常森朱のように自立した強い大人の女性のような役も普段とは全く違った声質で演じきることができます。

2010年代の女性声優の中ではもっとも実力と人気があった一人であることは誰しもが認めることでしょう。

花澤香菜さんが演じる好きなキャラクターは?

椎名まゆり(STEINS;GATE)
椎名まゆりは花澤さんの声優としての個性を最もよく表現できているキャラクターだと思います。常時マイペースなゆるふわ系性格と、それでいてどこか消え入りそうな儚さが共存する花澤さんの演技がとても魅力的でした。主人公岡部倫太郎があれほどの絶望を繰り返しても守り抜こうとした理由も納得できます。

花澤香菜さんが出演するオススメ作品

  • STEINS;GATE
  • 化物語
  • 五等分の花嫁

デビュー当時からの成長に好感│20代女性

今ではテレビにも出演するほど有名な声優さんですが、デビュー当時の演技と比べると同じ人物とは思えないほど感情が出せるようになっていて努力して成長したところに好感が持てます。

そのひとつとして、花澤香菜さんの見た目とよく似たキャラ(ふわふわした少女など)以外にも、強気な女性キャラや色気のある女性キャラを演じ分けることができるところが魅力です。

イベントやトークショー、ラジオなどしゃべりに関しても面白く、テンポの良い掛け合いができ、自身も楽しみつつまわりを笑顔にできる愛嬌のよさがステキです。共演者の方とも上手にコミニュケーションをとることができる人柄が素敵だと思います。

花澤香菜さんが演じる好きなキャラクターは?

神代利世(東京喰種トーキョーグール)
おしとやかなお姉さんに見えますが、ヒトを喰らうときや主人公を誘惑するときの豹変ぶりに鳥肌が立ちました。映像なしで聴いた時も情景が浮かぶような迫真の演技が異彩を放っており、作品のダークな部分を支えていると感じ、その重要な役を任される花澤香菜さんはさすがだなと思いました。

花澤香菜さんが出演するオススメ作品

  • 東京喰種トーキョーグール
  • 化物語

今井麻美(牧瀬紅莉栖、クリス役)に対するファンの評価は?

今井麻美(牧瀬紅莉栖、クリス役)
今井麻美さんは声に特徴がない、ヘタクソなんて言われることがあるけれど。彼女の声の魅力は、演じるキャラがみんな大人気なことからも明らか。ちなみに『アイドルマスター』シリーズの如月千早も彼女の声。当然、歌も上手です。牧瀬紅莉栖は天才博士という設定だから、今井麻美さんの落ち着いた雰囲気がとても合っている。男に媚びない強気な態度で、常にちょっと上から目線、でもときどき見せる女の子っぽいところがカワイイ! (30代女性)

 

クリス声優のエロゲ作品


>>クリス声の長身美女が男に後ろから…完全に致しちゃってる作品はこちら

 

声優・宮野真守(岡部倫太郎役)の声量と演技力

岡部倫太郎役を演じているのは、声優の宮野真守さんです。

宮野真守さんは声量があり、声だけでなく「顔や仕草までもうるさい」と言ってイジられるキャラとして知られています。そんな宮野真守さんが発する厨二病マックスな岡部が、マッドサイエンティスト鳳凰院狂真と名乗るシーンのアフレコを想像するだけでニヤけてしまいそうです。

一方、厨二病キャラの面白さとは裏腹に、作品中盤から終盤におけるシリアスなシーンの演じ分けなど、さすがは売れっ子声優と言える演技力を発揮しています。

岡部倫太郎(CV:宮野真守)が好きなファンのコメント

宮野真守さんが演じる岡部倫太郎には多くのファンがいます。岡部倫太郎の魅力について、ファンのコメントを見てみましょう。

真面目なシーンでの演技がピカイチ│30代男性

鳳凰院狂真というマッドサイエンティスト設定な一面。まゆしぃを助けたくとも助けられなくて号泣する一面。まゆしぃが助かる世界線にようやくたどり着いて絶望する一面。どれをとっても、このキャラクターの様々な一面が物語を格段に面白くしている。

岡部倫太郎を演じている宮野真守さんも、とんでもないハチャメチャぶりで面白いが、真面目なシーンでの演技がピカイチ。

圧倒する暑苦しい喋りが面白い│30代男性

岡部倫太郎は白衣を身にまとっていつも偉そう、そして語りが中二病臭いという点で入りこそコミカルキャラクターとして目立っていました。他者を圧倒する暑苦しい喋りが面白く、ソウルネームである鳳凰院凶真を勝手に名乗っている点はおかしくて好きでした。

中盤からは、まゆりやクリスを救いたいという一心で一生懸命行動を起こす熱い男の部分も見せ、更に好きになったキャラクターです。

タイムスリープし続けるひた向きさ、愛情の深さ│30代女性

STEINS;GATEの好きなキャラクターと言ったらこの人しか思い浮かびませんでした。岡部倫太郎はさまざまな世界線を渡り歩き、たくさんの死、たくさんの不幸を体験してもなお、みんなが幸せになれる世界線を目指しタイムスリープし続けるひた向きさ、愛情の深さ全てが大好きです。

彼だからこそ幸せな世界線に辿り着けたし、彼でなければ精神が崩壊し物語は成り立っていなかったと思います。

岡部倫太郎の発言と声優・関智一との関係

作中における中二病全開の岡部倫太郎の発言の数々は、実は、橋田至役の声優・関智一との関りが深いところも面白みのひとつです。

関智一さんと言えば、様々な作品に登場する超有名声優で、代表作にはサイコパスやフルメタル・パニックなどがあります。

中でもガンダムシリーズの中で異色の作品である機動武闘伝Gガンダムの主人公ドモン・カッシュがはまり役となっていました。

シュタインズゲートの中には、至る所にこのGガンダムのネタが散りばめられています。

ラボメンNo.005桐生萌郁の二つ名の由来は?

ラボメンNo.005桐生萌郁に対し、重度の厨二病である主人公の岡部倫太郎はいかにもという感じの二つ名を与えました。

携帯メールを打つ速さが尋常ではないことから、「閃光の指圧師」(シャイニング・フィンガー)と名付けたのです

このシャイニング・フィンガーが、Gガンダムの主人公ドモン・カッシュが搭乗していた初代MSの必殺技であるシャイニング・フィンガーから来ていることは明らかでしょう。

ラボメンNo.007秋葉留未穂(フェイリス)の語る「修行」

ラボメンNo.007フェイリスと岡部倫太郎は、お互いに厨二病をこじらせた者同士の会話を展開します。

あるとき「修行」の話題になりました。「修行」と聞いて多くの人が真っ先に思いつくイメージといえば、ちょうどドランゴンボールのように厳しい環境の中で鍛錬して戦闘能力を高める、というものだと思います。

ところがフェイリスは「ギアナ高地で修行をして、師匠の辛い死を乗り越えた」と発言しました。お察しの通りこれもまたGガンダムのネタで、主人公がギアナ高地で修行中に師匠である東方不敗マスター・アジアと戦って師匠を倒す、という展開が元ネタになっています。

田村ゆかり(阿万音鈴羽役)に対するファンの評価は?

阿万音鈴羽役の田村ゆかりさんに対するファンの評価を見てみましょう。

田村ゆかりさんが出ているなら見てみよう│20代男性

田村ゆかりさんを知ったきっかけはニコニコ動画でライブ映像を見たのが最初でした。かわいらしい歌声と観客のコールに合わせて歌う姿に魅了されました。

そこから彼女の名前を意識するようになってアニメを見る際には、田村ゆかりさんが出ているなら見てみようと視聴するようになりました。当時田村さんが出演されているアニメはオープニングやエンディング曲を田村さん自身が歌われていることが多かったので一気にその声質にハマってしまいファンになりました。

一つの役柄で普段のかわいらしい感じの声から、二面性のある冷たい声まで幅広く演じ分けているキャラクターが多く、演技が本当にうまい声優さんだと感じています。

田村ゆかりさんが演じる好きなキャラクターは?

阿万音鈴羽(STEINS;GATE)
第一印象ではただ単に元気な少女という印象でかわいいなという感想だったのですが、物語が進むにつれてどんどんシリアスな役柄になっていき、田村さんの演技もシリアスなモードになっていったのが感じられて凄いと思いました。最終的にバッドエンドになってしまう世界線で、鈴羽の声で語られる手紙の中の「失敗した」を連呼するシーンは演技が迫真に迫っていて鳥肌が立つほどでした。

田村ゆかりさんが出演するオススメ作品

  • STEINS;GATE
  • 波打際のむろみさん
  • ひぐらしのなく頃に
  • 魔法少女リリカルなのは
  • SHIROBAKO

>>【人気投票】有名女性声優ランキングはコチラ!

比較で分かる【STEINS;GATE】1期2期の違い、他作品との違い

STEINS;GATEにはSF要素や陰謀論の要素などがちりばめられていますよね。

同じような設定を持つアニメは他にもあります。他の作品とSTEINS;GATEとではどこが違うのでしょうか?

STEINS;GATEとひぐらしのなく頃に業の違いは?│20代女性ファン

STEINS;GATEとひぐらしのなく頃に業を比べながら紹介して行きます。

STEINS;GATEもひぐらしも、主要メンバーがかなり個性豊かな性格をしています。男女比率は両作品とも女子キャラが多めでそこまで変わりません。

STEINS;GATEの主人公岡部倫太郎ことオカリンは性格が破天荒で快活な振る舞いをしているのに対して、ひぐらしの主人公前原圭一は高校生と言う立場でありオカリンに比べると若干大人しめであると言えます。

どちらかと言えばオカリンのポジションと言うのは、ひぐらしでは魅音に性格が近いかもしれないです。とはいえオカリンも圭一も仲間想いでいざと言う時に体を張る所は似ていると感じます。

次にSTEINS;GATEとひぐらしの相違点を上げてみます。STEINS;GATEには所謂、オタクっぽいキャラクター、オカリンの男友人ダルがいます。そして舞台が2010年代秋葉原であること、そしてループ体験をするキャラクターがオカリン本人であることなどが特徴です。

STEINS;GATEにはタイムマシンや未来人、それを狙う裏組織、まゆりや紅莉栖が助かるための道を模索するためのループなどのSF要素がある作品です。

ひぐらしもある人物がループを繰り返すのですが、それはあくまでも初期は自分が助かる為のループでした。

途中までは普通の日常アニメに見える

STEINS;GATEの唯一惜しい所は、アニメ10話以降を見ないとタイムマシン等がほのめかしているだけでSF要素がなく、普通の日常アニメだと思い込んでしまう可能性があるところです。

STEINS;GATEは全体的に見ると、一度は見ても損はないと言う作品だと思います。ループがきっちりと描写されておりタイムマシンとは何なのかと色々と考えさせられる話になっていますので、私はアニメ前半のグダグダはありつつも、STEINS;GATEのキャラクター達が好きな方なので問題ありませんでした。

STEINS;GATE、ひぐらし、この二作で比較紹介したかと言うと、同じループものだと考えられるからです。オープニングの雰囲気も似ているなと感じました。

STEINS;GATEとPSYCHO-PASSの違いは?│20代男性ファン

PSYCHO-PASSとSTEINS;GATEはどちらもSF作品であるとい共通点があります。STEINS;GATEはタイムマシン、PSYCHO-PASSはシュビラシステムによる監視社会をテーマにした作品です。

STEINS;GATEではタイムマシンを使ってもうまくいかなかったり、だれかの記憶が存在しないことになったりする問題が出てきます。PSYCHO-PASSでは、シュビラシステムは何なのか、はたして正しいのかという疑問が出てきます。どちらの作品も難しい問題に直面し考えさせられるアニメという点で似ている気がします。

タイムマシンを使うほど不幸に

STEINS;GATEは恐らく大人に受けるアニメだと思います。小さい子が見てもあまり理解ができません。タイムマシンは誰もが憧れるとは思いますが、この作品の場合はタイムマシンを使えば使うほど使用者が不幸になっていく側面があり、興味深いです。大切な人を助けるために主人公が試行錯誤する姿が見ていて苦しくなるほどです。

ダヴィンチ・コードと同じ!?陰謀論や実在する団体を活用したフィクション

STEINS;GATEの舞台は東京秋葉原で、アニメやメイドなどのオタク文化の聖地で物語が進行していきます。

主人公の仲間にはネットオタクでメイド好きな仲間や、メイドカフェでバイトしている仲間、コスプレが趣味の仲間などがおり、所謂オタク文化の要素がちりばめられた作品となっています。

キャラクター達の会話に「ツンデレ、乙」などインターネットで使用されるような言葉が日常会話に使用されます。その様なオタク文化に限らず、意外とちゃんとした物理学のようなサイエンス要素も含まれています。

多少でも物理学を勉強した視聴者であればサイエンス・フィクションではあるが至極納得できてしまうようなストーリーとなっています。またタイムスリップ・タイムリープものに欠かせないものが、時間軸に対する矛盾(タイムパラドックス)の発生です。

STEINS;GATEはタイムパラドクスがとてもスムーズに解消されるストーリー構成が見事です。それを補完するものが実際に存在したジョン・タイターや欧州原子核研究機構(通称セルン)です。このような実在の人物や組織を物語に織り交ぜることで視聴者の厨二心や陰謀論などの興味をくすぐらされる内容となっています。

こうした点は、例えば一昔前に世界的に大流行したダヴィンチ・コードとも似ています。ダヴィンチ・コードは実在する絵画や組織を利用して陰謀論者が熱狂する作品でした。

STEINS;GATEは引用している物こそダヴィンチ・コードとは違いますが、視聴者を物語の世界観へと引き込む手法は同一であるともいえるでしょう。STEINS;GATEはこのような陰謀論や、実在する団体を利用したフィクションが好きな方にぴったりのアニメだと思います。

STEINS;GATEの1期と2期の違いは?│20代女性ファン

STEINS;GATE(1期)の主なストーリーは、主人公である岡部倫太郎をはじめとした幼馴染の椎名まゆり、スーパーハッカーの橋田至、天才科学者の牧瀬紅莉栖 等のラボメンが偶然開発したタイムマシンを使って様々な実験をするというものです。

ネタバレになりますが、こうして過去改変を何度もしていくうちに、とある巨大な組織から監視されることとなり、幼馴染の椎名まゆりを殺されてしまいます。岡部倫太郎は椎名まゆりの命を救う為、実験で開発したタイムリープマシンを使って、解決の糸口を探っていきます。

タイムリープによって椎名まゆりの命を救うことが出来る世界では、天才科学者の牧瀬紅莉栖が命を落とすこととなります。主人公の岡部倫太郎は牧瀬紅莉栖のことを愛しており、幼馴染の命か、愛する人の命のどちらを選ぶかという葛藤をします。最終的にはどちらの命も救うことが出来る世界に行くことができ、綺麗にまとまっています。

これに対してSTEINS;GATE 0(2期)は、1期のハッピーエンドの続きではなく、椎名まゆりの命を救うことを選んだ世界の話になります。愛する人を失った悲しみで、冒頭から非常に暗くシリアスな雰囲気です。

しかし1話のラストで命を落としてしまった牧瀬紅莉栖のAIが登場し、新たなラボメンが増えて物語が進んでいきます。中盤は新たな謎や勢力が増えていき、ややこしくなります。ラストは、ほとんどの謎が解決されるのですが、1期で味わったような爽快感や感動はあまりありませんでした。1期の完成度が高いため霞んで見えたといってもいいでしょう。

1期は記憶を消してもう一度見たいアニメNo.1

STEINS;GATEは1期がとにかく面白いです。記憶を消してもう一度見たいアニメNo.1だと思います。序盤のギャグテイストのゆるい日常パートは、オタクであればニヤリとしてしまうネタが豊富にあります。

中盤、少しずつ世界が変わっていってからの展開はドキドキし、次はどうなっていくんだろう?早く次の話が見たい!という気持ちにさせられます。ラストも綺麗にまとまっており、見終わった後もう一度見たくなると思います。すごく良く出来たアニメだと感じました。

【感想】STEINS;GATEは印象が途中で変わっていくアニメ?

STEINS;GATEを初めて見たときの率直な感想は、1話目にして「なんだこのワケがわからなくて厨二病なアニメは!?」というものでした。

少し我慢して2話目以降を視聴してみると意外に面白く、さらに3話目を視聴した頃にはもう手遅れでした。

初回視聴していたときは深夜0時を過ぎ,翌日に予定があったのに4話目のOPが終わろうとしていました。このアニメは「2話見ると止まらなくなるアニメ」なのだと思いました。

特に物語の核心にせまっていく中盤の辺りになると、とてもではないが途中で切り上げることはもうできないでしょう。最終話まで視聴した時にはストーリーの面白さに圧倒されて感動していました。ネット上の評判通りの「見ると止まらなくなるアニメ」でした。

友人にこのアニメを薦めたところ、1話目の厨二病な主人公にむず痒くなって視聴を諦めたと言っていました。「3話目まで騙されたと思って視聴するように」と言ったところ、その週末には徹夜をして全話を見てしまったそうです。

その友人はこのアニメをキッカケにゲームを購入し,さらに同じ原作者による別作品「ロボティクス・ノート」も視聴し始めました。STEINS;GATEからロボティクス・ノートへの流れは私も同様で、おそらく多くの人がたどる道なのでしょう。

STEINS;GATEは第一話はさておき、その後視聴を続ける内に印象が変わっていって、どんどん夢中になってしまうアニメだと思います。これは多くのファンが感じていることでしょう。ここからは、作品の印象がどのように変化したか、に関するコメントを見てみましょう。

中盤からの怒涛の展開に夢中│30代男性

中盤まではなんとなく退屈な印象が大きく、とりあえず今まで見てきたから続きも見ていくかくらいの感覚で見ていましたが、中盤以降はそれまでとはストーリーが一変し、怒涛の展開が待っていたため、早く次が見たくてしょうがない感覚になりました。

中盤から最終話までは本当に印象深い内容でとても面白かったと思います。特に序盤の方の伏線が後半にかなり効いていたと思います。だから、全話見終わった段階で爽快な気分になり、飽きずに見て良かったなと思ったのです。自分が見てきた歴代のアニメの中でも、かなり上位と言える存在です。

最初は厨二病男性の話だと思った│30代女性

最初1話目を見たときただの厨二病の男性の話だと思って見ていました。また、死んでいたはずのクリスが生きていたところでどういうこと?夢だったということ?と思っていました。

しかし、回を重ねるにつれタイムマシーンの存在や、機関の存在、誰かを助けるためには他の誰かの犠牲があるというとても残酷な経験を主人公が繰り返して精神を病みながらもあがき、最後には誰も死なない世界線にたどり着いた時、主人公に感情移入し涙が止まりませんでした。

本当に長い長い、先の見えない中たった一つの幸せな世界線を探し続ける。私なら耐えられず、途中で諦めてしまいそうです。

最終話を見て、1話目が理解できた│30代男性

友人に薦められて見ました。第1話目を見たとき、なんだこのアニメと思いました。2~3話くらいまでは1話目と同じような展開で、正直つらかったです。ただ、物語が本格的に展開しだすと、見ることを止められなくなるアニメでした。

そして最終話を見て、1話目の内容がようやく理解できます。その段階で2周目を見たくなるでしょう。「もしも」という分岐点で番外編も出ているので、その内容を理解するためにも再度見ることになるでしょう。とにかく何度見ても笑える部分があったり、感動して涙が止まらないストーリー展開となっています。3話見たら止まらないアニメです。

面白いSF展開を期待させる│30代男性

第一話を見たときには、絵柄に独特のものがみえると思えました。キャラクターの特に目の描写が他と違って目立っていたと想います。これからどんな事件が起きるのか分からない段階から、登場キャラクターの個性の強さが引き立っていました。

オタクの聖地であるアキバ文化の要素がよく見えるもので、オタクのダル、中二病の鳳凰院凶真がいるのが面白い点だと思いました。ネットでの都市伝説、その中でもタイムマシンのネタを扱ったもので、これは面白いSF展開に入っていくのだろうと期待させられました。クリス、まゆりの二人のヒロインも魅力的です。

関連作品とおすすめの見る順番(ネタバレあり)

シュタインズ・ゲートにはテレビアニメ作品として2作品、OVAとして1作品,劇場版として1作品があります。

本シリーズを始めて視聴する際は、公開の順序に沿って見ていけば、時系列に沿って物語を楽しむことができます。

2周目以降は、シュタインズ・ゲート(無印)、シュタインズ・ゲート・ゼロ、OVA、劇場版の順がよいと思います。ゼロは無印の23話における物語の大きな分岐点となる部分から別の世界線へ移るイフ・ストーリーとなっています。

無印の23話で岡部倫太郎が牧瀬紅莉栖を救出しに過去に向かいますが、それに失敗して絶望して戻ってきます。そこで、幼馴染である椎名まゆりが岡部の顔面を平手打ちして喝を入れ復活させます。

この数秒の間をとらえ、ゼロでは「椎名まゆりが平手打ちしなかったら」というイフ・ストーリーが始まります。その世界で後悔をしているまゆりは過去に戻り過去の自分に平手打ちをするように指示を出します。その結果、まゆりは岡部を平手打ちすることができ、見事岡部が復活するというストーリーとなっています。

このような時系列を正確に追おうと思えば、無印の23話の途中まで→ゼロ全話→無印再会→OVA→劇場版の順序になるでしょう。

劇場版については、無印で物語が完結した世界が描かれており、なぜ岡部がここまで厨二病をこじらせたのかという部分が描かれています。私は2周目が終わったところで、3周目の無印第1話を視聴することで物語をさらに理解することができました。

記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたへのオススメ

1

女性声優さんを対象とした人気投票の結果は? 当サイト独自の人気ランキングを発表します! 人気投票で判明!実力で評価される有名女性声優たち 人気アイドル声優さん中心のランキングとはちょっと違った、面白い ...

ホロライブ人気ランキング 2

ホロライブプロダクションには、人気Vtuberがたくさん所属しているよね。 その中で、誰が一番人気なの? みんなは誰が好き? すご~く気になったので、人気投票でランキングを作ってみたよ! ホロライブの ...

3

アニメを見る楽しみのひとつに、魅力的な楽曲(アニソン)との出会いがあります。「あの曲を聞きたいから、この作品を見るんだ!」ということだって少なくありません。 アニメのOPやEDはもちろんのこと、作品中 ...

4

「声優と夜あそび」って面白いですよね。新体制による「声優と夜あそび 2022」が始まりました。 でも「2020」「2021」も捨てがたい! 数々の神回が生まれましたからね。 ここでは、ファンが選ぶ「声 ...

魔法少女まどか☆マギカ 5

可愛いコスチューム、友情あり、SF?あり、グロい要素もあり、と発表当時ものすごく斬新だった『魔法少女まどか☆マギカ』。 この作品は、男性と女性で見方が少し変わってくるような気がするんですよね。 好きな ...

6

どんな願いも叶える聖杯を得るために7人の魔術師が聖杯戦争という争いに命を懸ける。 その争いを目撃したことをきっかけに、衛宮士郎少年が聖杯戦争に巻き込まれ、日常から非日常へと引き込まれていく……。 Fa ...

声優を諦めた末路 7

これまで声優を目指してがんばってきた人は、何をきっかけに夢を諦めてしまうのでしょうか? そして、声優を目指すのをやめた後、どのような人生を送っているのでしょうか? 声優を本気で目指したけれど残念なこと ...

声優専門学校と養成所の選び方 8

声優志望の人のほとんどが声優専門学校、または声優養成所に入って勉強をしています。 「専門学校か養成所のどちらかに入りたいけど、違いがよく分からない」 「自分にはどちらが合っているか分からない」 という ...

-アニメ作品
-, , , , ,

Copyright© 声優になりたいな , 2024 All Rights Reserved.